山下レディースクリニック
クロミッドについて
2008年1月15日
はじめまして。
現在海外在住のものです。
海外の医療では言葉の壁等の問題もあり、不安なので日本へ一時帰国をできるときに日本の病院へ行くようにしております。
私はPCOのようで、卵胞がなかなか育ちません。
基礎体温を測っていても、排卵がたまにあるようですが
ほとんどないときの方が多いです。
去年の9月から通院を始め、
先日、主治医にクロミッドを初めて処方をしてもらい、生理開始日から9日目に5日間1錠を飲みました。
7日目(生理開始から15日目)と10日目(生理開始から18日目)に夫婦生活をもつようアドバイスを頂きました。
(7日目と10日目といわれ、私は服用から7日目と10日目と
勘違いをしてしまい、後からネット等で検索をしたところ、
服用終了から、7日目と10日目であったことに気づきました)
初めてクロミッドを飲むことになったのですが、身体への薬の反応と排卵の時期の確認のため、卵胞のチェックをするのかと思いましたが、必要はないとのことでした。「通常は卵胞の観察はしません。体温でタイミング指導をできます。」といわれ、その言葉に多少の不安感を覚えました。
クロミッドを服用した場合は、排卵の起こる時期は皆同じもので、体温で排卵日のタイミングや身体の反応の様子を知ることができるのですか?
その都度、診察は必要がないものなのでしょうか?
先生の経験上から、クロミッド服用以前に私の卵胞の発育を推測できたためなのでしょうか?
先生につっこむべきなのですが、こちらでの質問ばかりですみません。
遠方のため、次回はいつごろ診察できるかどうか未定です。
また薬だけを処方してもらえるかどうか尋ねたところ、服用したら病院でみてもらったほうがいいとのことで、思いとどまりました。処方する病院と診察する病院が異なることは、あまりよくないのでしょうか?
帰国できるときに病院へ行くという行動しかとれていませんが、今後はどのような方法をとればよいでしょうか?
お忙しいところ大変恐縮ですが、よろしくお願い致します。
クロミッドを服用すると、自然周期のときよりも卵胞が大きくなってから排卵する傾向にありますが、卵胞の成長に要する時間や排卵時の卵胞径などには個人差があります。PCOS(多嚢胞性卵巣)の方の場合はクロミッドが効かない方もおられますし、排卵誘発剤を使う以上、OHSS(卵巣過剰刺激症候群)のリスクも一般の方よりは高いので、やはり超音波検査はやっていただいたほうがよいでしょう。
トマトさんがお住まいの国の不妊治療事情がわかりませんが、主治医の先生に、英文で紹介状を書いてもらってはいかがでしょうか?
<ご注意>
この相談事例集は、あくまでも参考にとどめ、実際に何らかの行動をとる場合には、
必ず医師の診察を受けて下さい。
なお、この相談事例集により万が一不都合、不利益を被った場合でも、
回答医または山下レディースクリニックのいずれもその責を負わないものとします。
©山下レディースクリニック