山下レディースクリニック
10日目よりスパクロミン服用
2010年10月23日
山下先生よろしくお願いいたします。
1年半くらいベビ待ちをしている者です。
今月初めて勇気を出して不妊の検査をしてもらいたくて婦人科(不妊)を受診しました。(生理開始日から10日目)
病院では、まず問診があり、持参した基礎体温表を見ていただいた後、内診。ガンの検査?と超音波の検査をしました。
先生からのお話では『子宮に問題はありませんね。3、4日で排卵しそうなものもありませんね。』と言われ、内診終了。
その後の先生からのお話で、月経不順なので排卵誘発剤(スパクロミン錠50mg)を今日から5日間飲むように言われ、診察終了。
私は不妊原因を調べたり、どこか病気とかがあるのかないのかを検査してもらいたくて受診したので、さっそく薬を服用することにかなり抵抗がありましたが、これも次の検査のためなのかもと思い、受診した夜(10日目)から朝夕1日2回飲み始めました。
しかしやはり薬の服用に抵抗があったので、いろいろ自分で調べてみると、スパクロミンは生理開始5日目(または3日目)から5日間服用と書いてあり、10日目の夕から飲み始めていることに疑問と不安を抱き、14日目の朝を最後に飲むのをやめました。
16日目に再度受診し、超音波検査をしました。たくさん卵が見えたようで、薬の服用を続け、また22日目に受診するように言われました。(薬の服用はあまりしたくないとは伝えたのですが。)
ちなみにガン検査の結果は陰性でした。
初診時に、次回フューナー検査をすると言われていのですが、特にその話に触れることもなく診察終了。←排卵がまだだから?
それ以来その先生に対して不信感を持ち22日目の受診は行ってません。しばらく受診はしたくないと思っています。
が、スパクロミンを10日目から服用したのに、そのまま放置しておいても大丈夫なのか心配になってきました。服用したことによりできたたくさんの卵はその後どうなるのでしょうか??このまま受診せず、自然に生理がくるのを待っていても問題はないのでしょうか?それとも強制リセット?みたいなのをした方がよいのでしょうか?また生理がきたら、たくさんあった卵はどうなってしまうのでしょうか?
最近の生理周期
30→29→32→43→36→35→31→21→54→45→28
低温期36.0〜36.45くらい
高温期36.50〜36.95くらい
あと、今周期15日目に急に基礎体温が36.93まで上がり、その後徐々にまた低温に戻りました。(現在21日目)
これはスパクロミンを10日目から服用したのと関連あったりしますか?受診時には『なんでしょうね?』で終わってしまいました。
普段は低温期中にこのようなことはなかったのですが…。
納得できないうちに治療が進むのを不安に思われたとのこと。今回、検査らしい検査もなく、治療が開始されたようにお感じになったようですね。ただ、おそらく担当医は、基礎体温表から読みとれる月経周期のばらつきならびに、月経周期10日目に超音波検査で、まだ排卵が近い卵胞が確認されなかったことなどから、月経不順、すなわち排卵障害があることが明らかになったため、卵胞の成長を助けるために排卵誘発剤を処方されたのだと推察します(基礎体温表も、超音波検査も、不妊の基礎検査項目に含まれます)。
スパクロミン(クロミフェン製剤)の服用開始時期は、10日目からでも間に合う場合がありますので、処方されるケースも あるでしょう。自然に排卵がある方でも、あまりに排卵までに時間がかかる場合は、卵子の質が落ちてしまう可能性があり、排卵誘発剤が必要になります。
今現在、何個程度の排卵可能な卵が育っているかが気になります。極端な数の多胎妊娠を引き起こしかねない数になっているようであれば、今周期の避妊が必要になりますし、複数育っていても十分な大きさ (直径20ミリ)になっているものが1、2個ならば自然妊娠を狙うことも、hCGを注射してより確実に排卵促進を行うこともできると思います。できれば、早めに超音波検査をお受けになり、担当医とご相談に なってください。
<ご注意>
この相談事例集は、あくまでも参考にとどめ、実際に何らかの行動をとる場合には、
必ず医師の診察を受けて下さい。
なお、この相談事例集により万が一不都合、不利益を被った場合でも、
回答医または山下レディースクリニックのいずれもその責を負わないものとします。
先生やスタッフのみなさまの優しくかつ冷静な励ましのおかげで、心強く通院を続けることができました。1人目、2人目と短期間で叶えてくださり、本当にどうもありがとうございました。
©山下レディースクリニック