山下レディースクリニック
不妊治療とヘルニアの治療について
2010年5月17日
先生教えてください。
私はもうすぐ39才になります。
先月採卵して4個胚盤胞になったのを全て凍結して子宮環境がいい周期に戻す予定です。
現在腰のヘルニアによる坐骨神経痛の治療を行っています。
消炎鎮痛剤として最初はロキソニンを飲んでいたんですが効かず(痛みがひかず)、ボルタレンの錠剤25mgを飲んでも効かず、今日はボルタレンの座薬50mgを処方されました。
これでも効かないようだと血管注射、無理ならブロック注射になると言われました。
早く卵を迎えに行きたいと思いながらも 予想以上にヘルニアの治療が長引きそうで焦っています。
やっぱり薬を飲んでいる限り、胚移植は待ったほうがいいのでしょうか?
ボルタレンの投与が排卵を遅らせると聞いたことがありますが、胚移植(ちゃんと排卵があるので自然周期で戻す予定です)に影響ありますか?
また、もし血管注射やブロック注射になった場合、今後の不妊治療に影響はありますか?
ブロック注射は脊髄に打つと聞いて「そんな事したらますます妊娠しにくくなるのでは??」と不安でいっぱいです。
別件でもう一つ教えてください。
現在凍結中の胚盤胞のうち一つ6日目胚盤胞で6ABと言うのがありました。
6と言うことは孵化した状態ですよね?孵化した状態のものを凍結しても大丈夫なものでしょうか?
長くなってしまってすみませんが、どうぞよろしくお願いします。
痛みに堪えながら、気がもめる状態かとおっ察ししますが、凍結している以上、胚の劣化はありませんので、まずはしっかり腰痛の改善を目指しましょう。妊娠期間中も長期間にわたってボルタレンを服用することになりそうな場合は、むしろ麻酔薬などによるブロック注射のほうがいい場合もあるかもしれません。いずれにしても、胚移植のタイミングもあるでしょうから、不妊治療医ならびに坐骨神経痛の担当医に相談してみることをおすすめします。
なお、孵化した状態での凍結も大丈夫だと思います。
<ご注意>
この相談事例集は、あくまでも参考にとどめ、実際に何らかの行動をとる場合には、
必ず医師の診察を受けて下さい。
なお、この相談事例集により万が一不都合、不利益を被った場合でも、
回答医または山下レディースクリニックのいずれもその責を負わないものとします。
不妊期間は1年未満でしたが治療半年後に妊娠したものの流産となり気分一新病院も変えたくなり山下先生にお世話になりました。3回目のAIHでこの度妊娠する事が出来ました。丁寧な説明や励まし又スタッフの皆様にはやさしく接して頂き大変感謝しています。不安な毎日でしたが前向きに治療が出来たのはこちらのクリニックだったからだと思います。ありがとうございました。
©山下レディースクリニック