山下レディースクリニック
34日周期の排卵について
2010年5月8日
第1子の時にAIH4回目で妊娠し、出産した子供も6歳になりました。そのとき先生にお世話になった者です。その節はありがとうございました。
その後第2子、第3子とも幸運にも自然妊娠で授かり、無事出産しました。
そして、今年の2月に第4子になるはずの子を心拍が確認されず、9週で流産しました。
もともと33〜35日周期で今回の妊娠も夫婦生活は生理後5日目と11日目でした。(11日の日にはおりものがねばついたものがありました。)
流産後の排卵は15日頃ねばついたおりものがあったのでそのときかなと推測されるのですが、基礎体温をつけ始めて、2回目の排卵の時期は表からすると12日目、3回目の排卵は11日目(昨日だったのですがねばついたおりものがありました。)だと考えられます。
34日周期で11日目の排卵は卵子が正常に育ってないということなのでしょうか?
今回も排卵の時期を見極めて夫婦生活を持とうと思ってましたが、前回の妊娠も11目の夫婦生活で流産に終わってしまったので、流産してしまうかもしれないと思い、できませんでした。
通院はしていません。通院をしたほうがいいでしょうか?
長々と書いてしまいました。どうぞよろしくお願いします。
『ふ34』さん、こんにちは。3人のおかあさんになられているのですね。
現在、33〜35日周期で月経があるとのことですから、おそらく『ふ34』さんの排卵日は19日〜21日目であろうと推察されます。と、申しますのも、通常、黄体の寿命は14日間が限度で、妊娠が成立しない限りは、黄体期(高温期)が14日以上継続することはないのです。
排卵期特有のおりものを察知した日は、確かに精子が子宮内に進入しやすく、夫婦生活を持つのに有利な日です。ただ、それは排卵が近づいていることを意味するだけであって、そのようなおりものが出た日が、排卵日という訳ではないのです。今後は、18日目以降の夫婦生活も意識されるといいでしょう。
ご年齢のことなどから、妊娠をお急ぎで、しかも4人目を強くお望みでしたら、一度ご来院いただければ、ご相談にのれると思います。
<ご注意>
この相談事例集は、あくまでも参考にとどめ、実際に何らかの行動をとる場合には、
必ず医師の診察を受けて下さい。
なお、この相談事例集により万が一不都合、不利益を被った場合でも、
回答医または山下レディースクリニックのいずれもその責を負わないものとします。
色々不安もありましたが、山下先生におまかせしてたら大丈夫と思ってがんばりました。これから生まれてこようとしてるかわいい赤ちゃんのために、ぜひがんばってください。
©山下レディースクリニック