山下レディースクリニック
No Subject
2010年1月10日
あけましておめでとうございます。
今年も色々と相談にのって下さい。
私は今月末に凍結胚盤胞を移植することになりますが、いろいろ不安があって、先生に教えてほしいです。
最後の受精卵が5日目の4CCですが、融解したらさらにグレードが落ちますかね、4CCはあんまりよくないので、さらに落ちたら、どのぐらいに落ちますか?他のサイトを調べてみたら、4CCって20%ぐらいの妊娠率なので、融解してグレードも落ちたらあんまり期待できませんですね???!!4CCは移植意味ありますか?私は29歳です、YLCの妊娠率グラフを見てみたら、その妊娠率の中に4CC、もしくはもっとよくない胚盤胞のも入ってますか??
また、シート法がどういう方法ですか?私の場合はお勧めできますか?
最後は 4CCの数字が大きいければ大きいほどいいですか?逆ですか? CCはどういう意味ですか?
お願いいたします。
こちらのご質問には、当クリニックの胚培養室長・岩山がお答えします。
**************************************
「CC」より下のグレードの表記はないとは思いますが(少なくとも当院ではありません)、融解後のグレードについては、胚盤胞の「大きさ〈直径あるいは体積)」を指標にする方法もあります。つまり、凍結融解が上手くいって、細胞の活性が十分に保たれていれば、融解後2~3時間の培養で胚盤胞はより大きくなります。逆に、元々凍結に耐えられる能力がなかった場合などは、その「大きさ」の回復がよくありません。融解後の細胞の活性が低いということになります。
確かに「CC」というグレードはあまり妊娠は期待できないのですが、「29歳」という若い年齢は意外に低グレードの受精卵でも妊娠してしまう年齢でもあります。
まずは、胚盤胞の融解まではされてみてはいかがでしょうか? そして、その後の培養で胚盤胞の回復具合を見て、移植をされるかどうかの判断をされる(または、主治医に判断して頂く)と良いと思います。
なお、胚盤胞のグレードの数字については大きいほうがいいとお考えください。
<ご注意>
この相談事例集は、あくまでも参考にとどめ、実際に何らかの行動をとる場合には、
必ず医師の診察を受けて下さい。
なお、この相談事例集により万が一不都合、不利益を被った場合でも、
回答医または山下レディースクリニックのいずれもその責を負わないものとします。
不妊治療って、子供はほしいけど、すごく病院に行く時にためらいや勇気がいりましたが…とても先生はじめスタッフのみなさんが、あたたかく、ここを選んで良かった!!と思いました!私も今年40才ですが、たくさん悩んでる方にもっと知ってほしい!!と思いました。本当にありがとうございました。
©山下レディースクリニック