山下レディースクリニック
No Subject
2011年5月10日
先生教えてください。
1年半くらい前に受けた卵管造影剤が(片方の卵管)残っている事で卵管が閉塞、狭窄もしくは水腫になる事はありますか?造影剤は今後もずっと体内に残るのでしょうか?造影剤がなくなっても卵管の障害は残るのですか?水腫はどういう状態をいうのですか?超音波検査でも分かるものですか?
抗精子抗体検査の結果精子凝集抗体を持っている事が判明しました。不動抗体は陰性でした。
現在人工授精を2回しましたが残念な結果になりました。凝集抗体を持っていても人工授精で妊娠する可能性はありますか?
体外受精へのステップアップを考えているのですが、凝集抗体があっても体外受精は有効ですか?卵管の障害が水腫の場合体外受精はあまり有効ではないのでしょうか?
質問ばかりですみません。よろしくお願いします。
子宮卵管造影の際の造影剤ですが、通常は6カ月程度で自然に吸収されて消えてしまいますので、1年半前に受けた造影剤が現在もなお残っているのは卵管水腫や癒着等の特別な状況があるのかもしれません。卵管水腫は、卵管の先端部分の卵管采が、感染症や子宮内膜症などが原因になって炎症を起こし、癒着によって袋状に閉じてしまい、そこに体液が溜まった状態です。条件によっては、超音波検査で見つかる場合もあります。
精子の凝集抗体があるとのこと。抗体価が低ければ、人工授精での妊娠もありえますが、体外受精は、抗精子抗体の影響を受けない治療ですので、この問題に関してはたいへん有効です。
卵管水腫の体液は、受精卵には有害です。卵管水腫のある側の卵管口をしばったり、卵管ごと切除したりする必要があるのか、もしくは移植前に体液を吸い出すのみで対応できるのかといったことは、ゆずさんの場合、果たして溜まった体液の逆流が起こっているのか、その頻度はどの程度なのかといったことを踏まえたうえで、主治医と検討されるといいでしょう。
<ご注意>
この相談事例集は、あくまでも参考にとどめ、実際に何らかの行動をとる場合には、
必ず医師の診察を受けて下さい。
なお、この相談事例集により万が一不都合、不利益を被った場合でも、
回答医または山下レディースクリニックのいずれもその責を負わないものとします。
初めてこちらのクリニックへ伺った日の緊張と不安は忘れる事はできません。ですが、それを上回る喜びと幸せをいただいた事に感謝します。授かった命を、強く大きく大事に育てていきます。握手した時の先生の手、とても大きく温かかったです。ありがとうございました。
©山下レディースクリニック