山下レディースクリニック
お願いします!!
2008年1月30日
はじめてご質問させていただきます。
先日、他の病院でヒューナー試験を受けました。
一回目不良で精子の数が2匹となり、次の日も試験を受け、
精子が3匹で不良となりました。
主治医の先生には精液検査を薦められたのですが、
主人がなかなか気が進まないらしく私も悩んでおります。
やはり精液検査を受けたほうがよろしいでしょうか?
もしくは、またヒューナー試験を受けて結果が良好になることも
ありえるのでしょうか?
お忙しいのにすいません。
よろしくお願いします。
精液検査は、不妊検査の中でも、できるだけ早い段階で受けておきたい検査です。例えば、タイミング療法(排卵予測を正確に行い、夫婦生活のタイミング指導を受ける治療)を受けるにしても、ご主人の精液が自然妊娠可能な状態であることを確かめておかなければ、今後、『ゆい』さんが通院する時間と労力が無駄になりかねないからです。
ヒューナーテストを何回か受けて、常に結果が不良な場合、その原因は3つ考えられます。
1、頸管粘液の状態が悪い(頸管粘液不良)
2、精液の状態に問題がある(精子の数が少ない、運動率が悪いなど)
3、女性側に精子の動きを封じてしまう抗精子抗体がある
1については、排卵時期(検査時期)と頸管粘液が理想的な状態になる(分泌量が増え、精子が子宮内に進入しやすい状態に変わる)タイミングがずれているということも考えられますが、主治医の先生は2を疑っておられるようですので、ぜひご主人に協力してもらいましょう。
精液検査の結果に問題がなく、頸管粘液も十分出ているようであれば、3が疑わしいということになります。その場合は、血液検査を受け、抗精子抗体の有無を確かめることをおすすめします。陽性の場合は、その抗体価によって、AIHに進むか、体外受精に進むかを検討します。
<ご注意>
この相談事例集は、あくまでも参考にとどめ、実際に何らかの行動をとる場合には、
必ず医師の診察を受けて下さい。
なお、この相談事例集により万が一不都合、不利益を被った場合でも、
回答医または山下レディースクリニックのいずれもその責を負わないものとします。
©山下レディースクリニック