山下レディースクリニック
No Subject
2005年7月7日
先生、病院を転院した方が、いいか悩んでいます。顕微授精3回して二度妊娠しましたが、一度目は初期流産、二度目は繋留流産しました。凍結もあり、移植だけで七回しております。
先日凍結廃盤胞を移植し、卵のグレードも悪くないとの事で期待したのですが、撃沈しました。移植の際、内膜調整をするのみで、血液検査はしませんでした。そのことを、不妊友人が不思議に思い主治医に確認すると、その先生も以前はそうされていた、そうですが今は血液検査をしたホルモン値を確認するそうです。ホルモン値が高い場合もあり、戻しても妊娠に至らない事があるというのです。先生はどのように思われますか?
いつのタイミングで何回くらい血液検査をするのか、絶対これが
効率がいいやり方というスタンダードはないでしょうから
医師によってそれは様々でしょう。
ホルモン値と着床率がそんなにクリアに対応するものなら
それを参考にできるでしょうが、着床に必要なファクターというのは、いろんな人たちが一生かけてそればっかり研究室で研究してもほんの一部しか解明されておらないくらいの未知の世界です。着床しなかった原因が、はかったそのホルモンのせいだったのかどうかそう簡単にいいきれるものではありません。
正確にどのホルモンのことかもわかりませんし、この程度のコメントで勘弁してください。
<ご注意>
この相談事例集は、あくまでも参考にとどめ、実際に何らかの行動をとる場合には、
必ず医師の診察を受けて下さい。
なお、この相談事例集により万が一不都合、不利益を被った場合でも、
回答医または山下レディースクリニックのいずれもその責を負わないものとします。
©山下レディースクリニック