山下レディースクリニック
どこが悪いのでしょうか?
2008年2月6日
先生なら、やさしくお答え頂けそうな気がして・・・
不妊治療ってすごく奥が深く、すごくデリケートな分野だと実感しています。私は、クロミッドを飲むことになりました。そこでおたずねです。
@自然妊娠が難しく、クロミッドを飲むと妊娠の可能性があがるというのは、私は一体どこが悪いのですか?検査(血液検査しかしてませんが)では特に気になることはないと言われています。
Aもし、クロミッドを飲んで妊娠出来た場合、出来た子どもは自然妊娠で出来た子と条件(体質、生命力等々)は同じですか。薬を使ってしか
妊娠出来なかったと落ち込みそうな気がしています。
担当の先生に聞けばよいことばかりですが、気が動転して家に帰ってきてしまいました。大げさかもしれませんが女性としてすごく淋しい気持ちになりました。先生はすごく簡単な感じで誰でもはじめに試してみる方法だとこの薬を処方なさったのですが、突然のことで戸惑っています。ちなみに私は33才、不妊歴は6ヶ月で、体温も2層性ですが低温期間が長い周期が多く生理周期は平均して40日くらいです。
どうかよろしくお願いします。
まず不妊治療についてですが、医療側の立場は、あくまでもアシスト(後押し)です。治療をステップアップしていくと、医療の介入度が少しずつ増えてはいきますが、単なるタイミング指導から人工授精を経て体外受精になったとしても、“お二人の妊娠を、ちょっとお手伝いをするだけ”という役目は変わりません。治療で誕生した赤ちゃんは、何ら自然妊娠の結果生まれた赤ちゃんと変わりはありませんよ。今から約30年前に世界ではじめて体外受精で誕生した女の子は、すでに自然妊娠され、お母さんになっています。
『プラス』さんご夫妻は、ただ赤ちゃんを待つのではなく、迎えに行くことになさったんですよね。むしろ、誇りに感じてもいいくらいです。治療の痛みやわずらわしさを乗り越えてでも、一日も早く赤ちゃんに会いたいと願っておられるみなさんは、きっと素晴らしいご両親になられるに違いありません。私は、日々そう感じながら、不妊治療に従事しています。
さて、もう一つのご質問ですが、『プラス』さんの月経周期は、平均40日間なのですね。通常、月経周期は28日ですからだいぶ長めですね。排卵までに時間がかかるということは、卵胞が育ちにくい何らかの原因があると思いますよ。排卵誘発剤であるクロミッドは、卵を育てる後押しをしてくれるはずです。試してみる意義はあると思います。ただし、排卵誘発剤を使う以上は、子宮卵管造影検査を受けて、せめて片方の卵管が通っていることを確認し、旦那さまの精液に問題がないかどうかを調べておくことをおすすめします。
<ご注意>
この相談事例集は、あくまでも参考にとどめ、実際に何らかの行動をとる場合には、
必ず医師の診察を受けて下さい。
なお、この相談事例集により万が一不都合、不利益を被った場合でも、
回答医または山下レディースクリニックのいずれもその責を負わないものとします。
©山下レディースクリニック