山下レディースクリニック
このまま治療を続けててもいいのでしょうか?
2005年6月30日
初めまして、現在不妊治療を初めて6年経ちます。卵管閉塞もあり、体外受精を4回行い昨年、今年と妊娠しましたが、2回とも出血が続き、心拍確認後流産に終わりました。(流産処置を終えたばかりです。)原因の検査はしていません。41歳と年齢的に難しい事は覚悟していますが、今度”卵管鏡下形成術”をしようと思います。もちろん染色体異常で流産してしまうのに行っても無駄と担当医に言われましたが、ほんの少しでも可能性が広がるなら受けたいと思ってます。このまま何もせず凍結した卵を移植しても流産を繰り返すようで不安です。習慣性流産の検査を受ける時間はあるのでしょうか?何か選択肢があれば教えて頂きたいのです。どうしてもまだ諦めきれず、もう少し頑張ろうと思っています。どうか宜しくお願い致します。
卵管形成術をする目的はそのあとに、体外授精ではなく、自然妊娠か、人工授精などでトライしたいということなんでしょうね。
わかっておられるでしょうがもちろん、体外受精にさらに挑戦されるならまったく無駄な治療です。
習慣性流産の検査もたしかに大切かとは思いますが、いろいろな検査があるなかで、治療が効果があるというコンセンサスを一応得ているものは、抗リン脂質抗体症候群にたいする抗凝固療法くらいです。それ以外は原因がもしかして、ここかもと思われてもなかなかなすすべがない場合が多いです。
自己免疫抗体の検査くらいは血液検査だけですし、やっておかれたらどうでしょうか。年齢があがればそれだけ流産率もあがりますし、むずかしいところですね。
<ご注意>
この相談事例集は、あくまでも参考にとどめ、実際に何らかの行動をとる場合には、
必ず医師の診察を受けて下さい。
なお、この相談事例集により万が一不都合、不利益を被った場合でも、
回答医または山下レディースクリニックのいずれもその責を負わないものとします。
©山下レディースクリニック