山下レディースクリニック
化学妊娠?について
2009年3月27日
こんにちは。
今回初めて凍結胚盤胞移植を行い4W0dでhcgが14IU/mlと低く「今回は妊娠出産の経過をたどることが難しい結果」との説明を受け黄体補充もその時点で中止して下さいと言われました。医師の説明によると着床はしているもののその後の分割がうまくいかなかったか、もしくは子宮外妊娠の可能性を指摘されました。4W0dでhcgの値が私のように低い場合はやはりその後の順調な経過は望めないのでしょうか?
今回、比較的グレードが良いとされる受精卵(融解後にフラグメントが20%に増加してしまいましたが・・・)を使ったのでかなり期待してしまったのですが、結果が良くなくかなり落ち込んでいます。
正常妊娠に至らなかった原因として何か考えられることはありますか?心当たりとしては、移植後にコーヒーを1日2杯くらい飲んでしまったこと、花粉症の点鼻薬を使ってしまったことです。
受精卵のフラグメントが多いということが原因だったのでしょうか?それとも移植後の私の生活に何か問題があったのでしょうか?悩んでも考えても仕方ないということは分かっているのですが、素直に結果を受け止められずダメな自分がいます。。。
今後、少しお休みして凍結してある胚盤胞移植を再度行う予定にしているのですが、期間を数ヶ月あけて治療を再開しても問題はないでしょうか?それとも凍結胚はなるべく早く移植した方が卵の為にも自分の為にもいいのでしょうか?
先生のご意見をお聞かせいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
4w0dでhCGの値が141IU/mlであったと のこと。まだ、流産や子宮外妊娠と決まったわけではないようにも思いますが、その後、経過はいかがでしょうか?
万が一、思わしくない結果になられたとしても、花粉症の点鼻薬やコーヒーを飲まれていたことが、流産の原因になることはありませんので、その点はご自分を責めないようになさってくださいね。初期の流産の大半は、赤ちゃん自体の偶発的な染色体異常であり、それは防ぎようのないものなのです。
なお、次回のチャレンジが必要になった場合のことですが、とくに凍結融解胚移植を急ぐ必要はありませんので、子宮内膜がベストな状態に整い、気持ちも落ち着かれたときでよろ しいでしょう。無事、着床されているといいのですが。
<ご注意>
この相談事例集は、あくまでも参考にとどめ、実際に何らかの行動をとる場合には、
必ず医師の診察を受けて下さい。
なお、この相談事例集により万が一不都合、不利益を被った場合でも、
回答医または山下レディースクリニックのいずれもその責を負わないものとします。
©山下レディースクリニック