山下レディースクリニック
成長しない卵胞について
2009年3月23日
3648で質問した者です。
ご回答ありがとうございました。
今日周期16日目で内診したところ、前回30ミリを超えていた卵胞が28ミリと少し小さくなっていました。
内膜は6ミリと前回よりは厚くなっていました。
他の卵胞はまだ10ミリほどの大きさです。
いつもは周期15−18日で排卵します。
遅い時は25日目での排卵もありましたが、今回も待っていれば他の卵胞が成長するのでしょうか?
それともリセットして、早く次の周期にかけた方が良いのでしょうか?
卵胞の成長も遅く、排卵もなかなかしづらいので、毎回排卵に至るまでも病院へ何度も通う日々です。
こういった症状の身体でもAIHより体外受精の方が良いのでしょうか?
体外受精でも卵胞が育つまでの治療は今と同じようにクロミッドやHMGになるのですよね?
体外受精は費用もかなりかかりますし、悩んでいます。
『yume』さんは、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の傾向 がある方でしたね。ホルモンの基礎値の検査で、LHが高めといわれたことはあり ませんでしたか?LHが過多になりますとOHSS(卵巣過剰刺激症候群)になるリ スクが高まりますので、体外受精にステップアップされた場合には、hMGではなくFSHなど、LHを含まない排卵誘発剤を、現在よりも多めに投与することになろうかと思います。その分、卵胞の育ちも速くなるでしょう。また、たくさんの卵胞が 育ったとしても、OHSSさえ回避できれば、多胎妊娠につては移植する胚の数が基本的 には1個と定められていますので、ほとんど心配がいりません。当院では、OHSS回避のためにア ンタゴニストを使ったプログラムで体外受精を行っています。OHSSになるリスクの高いPCOS の方には、ぜひおすすめしたい方法ですので、下記ページを参照になさってください。
http://ylc.jp/about/contents/treatment_1f.html
<ご注意>
この相談事例集は、あくまでも参考にとどめ、実際に何らかの行動をとる場合には、
必ず医師の診察を受けて下さい。
なお、この相談事例集により万が一不都合、不利益を被った場合でも、
回答医または山下レディースクリニックのいずれもその責を負わないものとします。
©山下レディースクリニック