山下レディースクリニック
不妊治療と仕事の両立について
2011年4月23日
山下先生、こんにちは。
いつもこちらの掲示板を拝読し、参考にさせていただいております。
お忙しい中、親身に皆様の質問にご回答されていらっしゃる先生のお人柄に惹かれ、
思い切ってご相談させていただきます。
不妊治療と仕事の両立について悩んでいます。
私は32歳の主婦で結婚して4年目になります。
子供を授かりたいと思ってから、数周期、自宅で排卵日検査薬によるタイミングをとってきましたが、なかなか授かることができなかったため、5ヶ月前より婦人科でタイミング指導・治療を受けています。正社員で勤務していた会社を辞めた後でしたので、月に数回の急な通院もこれまで問題なくできていました。
この数ヶ月間は、病院探しをはじめ通院等、不妊治療を中心に生活をしてきました。正直、通院が長くなる可能性を当初は予想しておらず、仕事を始めてもすぐに妊娠して退職することになってしまうのではないかと考えていましたので、しばらくは主婦でいようと思っていました。
しかし、治療をして行くなかで、子供を授かるまでの道のりは長いかも知れないと考え始めました。それなら、経済的な面でも自分のためにも、仕事をしたいと思うようにもなりました。仕事をしながら治療を頑張っていらっしゃる方も多いかと思います。
今、きちんと通院をして一日も早く子供を授かりたいという気持ちと仕事もしたいという気持ちで悩んでいます。と言いますのは、私がしてきた仕事は残業が非常に多く、また徹夜等もあるため、平日の通院がきちんとできるのか難しいのです。それは業種的にどの会社でもあまり変わらないと思います。しかし、できれば同じ業種の仕事を続けて行きたいです。
下記は、これまで検査で分かったことや、現在の治療内容です。
このような場合、できる限りの回数の通院をしたのでは治療は難しいと思われますか?
毎月すべての検査を受けないと治療の意味はなくなってしまうでしょうか?
また、HCG注射やデュファストンの処方は、ぴったりと合った日にしないと
いけないものでしょうか?(例えば、前もって注射や処方していただく等)
担当医に相談しましたところ、「何を優先するかによります」との回答でした。
おそらく、仕事と通院どちらを、という意味だと思います。
もし、何か方法があればと切に思っています。
長々と申し訳ありませんが、ご回答いただけますと幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
□プロゲステロンが7.5ng/mlと低い
□高温期に体温があまり上がらず(高くても36.5度位)、期間も短いです。また、推定の排卵日から
体温が上がり始めるまでにいつも3日程かかります。
今周期に至っては、排卵済みを確認した日から今日で6日目で基礎体温は低温期並みのままです。
□子宮筋腫の大き目なものが数個ある。できている場所的に不妊の原因ではなさそうだが、もし妊娠した際に出産の障害(赤ちゃんが下におりてこない、早産等)になりそうだと言われ様子を見ている
治療内容としては、
●生理周期12日頃に卵胞をチェック→●卵胞の大きさによって数日後に再度卵胞チェック→●排卵直前であればタイミングをとる日を指導していただき、HCG5000注射、その日から
デュファストンを飲み始める(1日2回/7日分処方)→●排卵確認※月に1回のHCG5000注射とデュファストン処方(1日2回/7日分処方)は、排卵直前の場合もあれば排卵確認時の場合もあります
大体、このような流れで排卵期に月数回通院しています。生理周期は28日〜35日と幅があり、医師の予想以上に排卵が遅れる時もあるため(卵胞が30ミリ位でやっと排卵することもあります)、その場合はプラス2回程通院日が多くなります。子宮卵管造影検査は、来月行う予定です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お忙しなか大変恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
こちらが、励まされます。ありがとうございます。
『なつめ』さんが、やりがいを感じる天職のようですので、本格的に復帰されてもいいのではないでしょうか?ただし、不妊治療のほうも「どうしてもこの日でなければ」という日があるのは、治療段階を上がっても変わりません。やむなく仕事をとらなくては行けない周期も出てくると思われます。だからこそ、妊娠と仕事の両方をあきらめないのであれば、ステップアップのスピードは、ある程度、踏ん切りよく上がっていくことをおすすめします。
すでに、タイミング療法もご自分たちでのチャレンジも含めると半年以上試されていますし、卵胞の成長に時間がかかる方のようですので、子宮卵管造影で問題がなければ、そろそろ排卵誘発剤を服用されながらの人工授精にステップアップされてみてはいかがでしょうか?
<ご注意>
この相談事例集は、あくまでも参考にとどめ、実際に何らかの行動をとる場合には、
必ず医師の診察を受けて下さい。
なお、この相談事例集により万が一不都合、不利益を被った場合でも、
回答医または山下レディースクリニックのいずれもその責を負わないものとします。
1人目はできちゃった結婚で、正直自分が不妊に悩むなど思っていませんでした。1人でいろいろ悩んでいるつもりでしたが、今は周りのすべての人が私の支えになっていたと思います。1日1日がすごく長く感じる事、もやもやして何も手につかない事 忘れずに、これからの妊娠生活を大切に歩んでいきます。
©山下レディースクリニック